山あり谷あり、笑いあり涙あり、そしてシリアスあり~の日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たった今、外から白鳥さんの声がしました。
カウカウ、カウカウって

遠いシベリアから今年もまた海を渡ってきたんですね。
白鳥って夜に移動するんですよね。
敵から身を守るためでしょうか?
白いからかえって目立つんぢゃない?(笑)
何処かで羽を休めるんでしょうね。
そして今の時期だと北海道とか青森方面を目指すのかな?
気をつけて行くんだよぉ~
そういえばローカルですが
ニュースで言っていました。
M市で20羽ほど確認されたそうです。
羽休めだと思いますが、例年より早い飛来だそうですよ。
ってことは今年の冬も寒いの?
やだなぁ~~~
少しぐらい寒くてもよいから
は勘弁しておくれ。
PR
カウカウ、カウカウって


遠いシベリアから今年もまた海を渡ってきたんですね。
白鳥って夜に移動するんですよね。
敵から身を守るためでしょうか?
白いからかえって目立つんぢゃない?(笑)
何処かで羽を休めるんでしょうね。
そして今の時期だと北海道とか青森方面を目指すのかな?
気をつけて行くんだよぉ~

そういえばローカルですが

M市で20羽ほど確認されたそうです。
羽休めだと思いますが、例年より早い飛来だそうですよ。
ってことは今年の冬も寒いの?
やだなぁ~~~

少しぐらい寒くてもよいから

昨日は雨でお出かけできず・・・
今日は親戚のご法事でばぁばの代わりにお出かけ
お出かけしたけど遊びじゃないねん!
チチはお寺に行く途中何度も「これから遊びに行きます♪」
とでも言ってるかのような親子連れやカップルが乗った
を
横目で見ながら。。。うんにゃ!横目で睨みつけながら
運転したのであります

でもね、思ったより早く帰ることができたのよね。
3時ごろまでかかるかと思ってたけど2時前に終わった。
会食場のホテルも
から近かったので2時ジャストに帰宅。
お天気も
だったし、久しぶりにゆっくりお散歩できた。
公園ではBBQをしている若者達が騒いでいた。
いつもならお肉のかほりに誘われフラフラとBBQに
近寄っていく悟天なのに今日は違ったよ。
まるで無関心!
あんらぁ~、どうしたのかしら
とは思わなかった(爆)
だって理由はわかっているもん
お譲のかほりのほうが気になるらすぃ~~~
ごっちゃん只今青春真っ只中
(期間限定です
)
さてさて、明日はごっちゃんとお出かけ~~~
ネタ探しの旅に出てきます(爆)

今日は親戚のご法事でばぁばの代わりにお出かけ

お出かけしたけど遊びじゃないねん!

チチはお寺に行く途中何度も「これから遊びに行きます♪」
とでも言ってるかのような親子連れやカップルが乗った

横目で見ながら。。。うんにゃ!横目で睨みつけながら
運転したのであります


でもね、思ったより早く帰ることができたのよね。
3時ごろまでかかるかと思ってたけど2時前に終わった。
会食場のホテルも

お天気も

公園ではBBQをしている若者達が騒いでいた。
いつもならお肉のかほりに誘われフラフラとBBQに
近寄っていく悟天なのに今日は違ったよ。
まるで無関心!
あんらぁ~、どうしたのかしら

とは思わなかった(爆)
だって理由はわかっているもん

お譲のかほりのほうが気になるらすぃ~~~

ごっちゃん只今青春真っ只中


さてさて、明日はごっちゃんとお出かけ~~~

ネタ探しの旅に出てきます(爆)
今日のお天気は最悪でした。
雨だけならまだしも強風で、まるで台風
が来みたい。
それにね、すごく寒かった。
なんでも10月下旬から11月上旬の気温だったそうだ。
寒がりのチチはいっぱい着込んでも我慢できない。
去年なんとか動いたヒーターは完全にいかれポンチ。
貧乏で電気代もったいないけどエアコンつけちゃった
悟天は今季初の毛布を被って寝ています(笑)
そんなこんなで今日は何処へも行けず、
でダラダラ
に張り付いていました。
こないだから放置していたブログのテンプレートを
あ~でもない、こ~でもないと目を真っ赤にしながら
作ってたけど結局完成しなかった
なぜだか文字の色が反映されないんだよね。
CSSで指定できないからHTMLいじんなきゃダメみたい。
面倒だよぉ~~~
それにブログ用に集めた素材もセンス悪ぅ~だし
またしばらく放置ですなっ!
って、今のテンプレート飽きちゃったよぉー!
ここのテンプレートは少ないし自分で作るしかないよね。
でも難しいんだよね。かなり・・・チチの頭では
誰か教えて下さいませんか?(苦笑)
3カラムなんですけどぉ~
2カラムはどうにかできるけどチチが作りたいのは3カラム
手取り足取り教えてくれる人いませんかー?
いるわけないか。。。
やっぱり放置ですなっ!(爆)
雨だけならまだしも強風で、まるで台風

それにね、すごく寒かった。
なんでも10月下旬から11月上旬の気温だったそうだ。
寒がりのチチはいっぱい着込んでも我慢できない。
去年なんとか動いたヒーターは完全にいかれポンチ。
貧乏で電気代もったいないけどエアコンつけちゃった

悟天は今季初の毛布を被って寝ています(笑)
そんなこんなで今日は何処へも行けず、


こないだから放置していたブログのテンプレートを
あ~でもない、こ~でもないと目を真っ赤にしながら
作ってたけど結局完成しなかった

なぜだか文字の色が反映されないんだよね。
CSSで指定できないからHTMLいじんなきゃダメみたい。
面倒だよぉ~~~

それにブログ用に集めた素材もセンス悪ぅ~だし
またしばらく放置ですなっ!
って、今のテンプレート飽きちゃったよぉー!

ここのテンプレートは少ないし自分で作るしかないよね。
でも難しいんだよね。かなり・・・チチの頭では
誰か教えて下さいませんか?(苦笑)
3カラムなんですけどぉ~
2カラムはどうにかできるけどチチが作りたいのは3カラム

手取り足取り教えてくれる人いませんかー?
いるわけないか。。。
やっぱり放置ですなっ!(爆)
今週のお仕事も終わりました。
なんだかあっちゅう間だったなぁ~。
特別何かあったわけでもないけど、子供達ドタバタ
チチはバタバタ忙しい一週間だった。
明日から3連休だというのに
ですね。
明日はばぁばとゴマすりのお出かけをする予定だったけど
こりゃ無理ですね・・・たぶん延期?か中止
ごっちゃんも機嫌が悪いので何処かへ行きたいな。
M市のK徳の「京都老舗めぐり」に行こうかな?
食べ物だけじゃなく和装小物やいろいろ、それこそ老舗の
名物を販売するらしい。買えないけど見たい!
でも
は入れないからダメだ。
でお留守番可哀相だし。
日曜日は親戚のご法事で出かけなくちゃいけないから
明日はお家でまったりしましょうかね。
そうそう、今日は十五夜さんでしたね。
雨でお月様は見られなかったけど、我が家でもススキと
お団子や果物栗お芋を窓辺にお供えしました。

「十五夜さん」なんか優しいいい響きですよね。
「お月見」「仲秋の名月」という言葉も風流で好きだなぁ~
こんなチチってやっぱり日本人なんだと実感。
日本の季節ごとの風習ってそれなりに意味があってのこと。
いろんなことに感謝する気持ちを忘れず風習を大切にしてきた
ご先祖様って凄いなぁ~と一人で感心しているチチであります。










太陰暦(旧暦)では7月を初秋・8月を仲秋(又は中秋)・9月を晩秋といい、8月15日の満月を十五夜といって、1年中で一番美しく見える月であることから「中秋の名月」と呼んで、お供え物をして月を鑑賞(お月見)する習しがある。
お供え物には月見団子や秋の果物・野菜とともに秋の七草をお供えする。月見団子は里芋の形にするが、その理由は8月は芋名月といわれることから元々は団子ではなく里芋を供えていたことの名残である。










本日の悟天ちん、ご機嫌悪くて・・・
お出かけ~♪という薬
が切れたかな?(笑)
でもまだ禁断症状出てないから、もうちょい我慢できそうよ。
チチに怒られてしかたなくベッドに入りました。

なんともマヌケな寝顔でございますぅ~
なんだかあっちゅう間だったなぁ~。
特別何かあったわけでもないけど、子供達ドタバタ
チチはバタバタ忙しい一週間だった。
明日から3連休だというのに


明日はばぁばとゴマすりのお出かけをする予定だったけど
こりゃ無理ですね・・・たぶん延期?か中止

ごっちゃんも機嫌が悪いので何処かへ行きたいな。
M市のK徳の「京都老舗めぐり」に行こうかな?
食べ物だけじゃなく和装小物やいろいろ、それこそ老舗の
名物を販売するらしい。買えないけど見たい!
でも


日曜日は親戚のご法事で出かけなくちゃいけないから
明日はお家でまったりしましょうかね。
そうそう、今日は十五夜さんでしたね。
雨でお月様は見られなかったけど、我が家でもススキと
お団子や果物栗お芋を窓辺にお供えしました。
「十五夜さん」なんか優しいいい響きですよね。
「お月見」「仲秋の名月」という言葉も風流で好きだなぁ~

こんなチチってやっぱり日本人なんだと実感。
日本の季節ごとの風習ってそれなりに意味があってのこと。
いろんなことに感謝する気持ちを忘れず風習を大切にしてきた
ご先祖様って凄いなぁ~と一人で感心しているチチであります。










太陰暦(旧暦)では7月を初秋・8月を仲秋(又は中秋)・9月を晩秋といい、8月15日の満月を十五夜といって、1年中で一番美しく見える月であることから「中秋の名月」と呼んで、お供え物をして月を鑑賞(お月見)する習しがある。
お供え物には月見団子や秋の果物・野菜とともに秋の七草をお供えする。月見団子は里芋の形にするが、その理由は8月は芋名月といわれることから元々は団子ではなく里芋を供えていたことの名残である。










本日の悟天ちん、ご機嫌悪くて・・・

お出かけ~♪という薬

でもまだ禁断症状出てないから、もうちょい我慢できそうよ。
チチに怒られてしかたなくベッドに入りました。
なんともマヌケな寝顔でございますぅ~

って、秋の夜長を楽しんでるわけではなく・・・
明日は早番なのでもう休もうかと思っているわけで。。。
特にこれといった出来事もなく、悟天は元気だし(笑)
ほんとはね、書きたい記事や紹介したい写真があるけれど
明日は早番、もう休みます
っちゅうことで、また後日ね
オヤスミでぇ~す

明日は早番なのでもう休もうかと思っているわけで。。。

特にこれといった出来事もなく、悟天は元気だし(笑)
ほんとはね、書きたい記事や紹介したい写真があるけれど
明日は早番、もう休みます

っちゅうことで、また後日ね

オヤスミでぇ~す

天気予報ハズレ、朝は小雨交じりの
だった。
そんなに暑くないんじゃない?
イケるかもぉ~♪とごっちゃんの様子を伺ってたわ(笑)
午後から
の近くまで山車が来た。
ごっちゃん、行くじょー!
悟天を連れてダッシュ!

お写真撮らなきゃ。
悟天を山車の前に座らせ・・・
ギャーーーーー!!!!!
カメラ
忘れた
トボトボ帰ったさ。。。
その後用足しにチチはお出かけ。
数台の山車とすれ違う。
やっぱし行きたいかもぉ~
そして夕方近くに今度は御神輿が来たよ。
あぁ~ウズウズしちゃう


外は小雨、この程度ならいいんぢゃない?
急いで夕食を食べ悟天を連れて行ってきた。
最初はルンルン
歩いてた悟天、途中から元気がなくなったよ。
「可愛いっ♪」っていう声にも反応しなくなった。
疲れたのかな~?うんにゃ、やっぱり夜道は苦手らしい。
ごっちゃんガンバレ!
ほらっ、あそこの角を曲がればお祭り広場だよ。
すぐそこだよ!
励ましながら歩いたが、200m程手前でストコカです
そして突然いつものお散歩コースの方角へダッシュ!
引っ張られて転びそうになったじょ
既に物凄い人ごみだよ。悟天蹴飛ばされちゃうよね。
これじゃお祭り広場は抱っこだよね。
っちゅうことで、悟天も可哀相だしチチも可愛そうなので
そのまま途中から帰ってきちゃいました
まぁ、夜のお散歩と思えばいいよね

だけどさぁ~。。。
やっぱし疲れました。
こんなことなら行くんじゃなかったよ。

そんなに暑くないんじゃない?
イケるかもぉ~♪とごっちゃんの様子を伺ってたわ(笑)
午後から

ごっちゃん、行くじょー!
悟天を連れてダッシュ!


お写真撮らなきゃ。
悟天を山車の前に座らせ・・・
ギャーーーーー!!!!!
カメラ


トボトボ帰ったさ。。。
その後用足しにチチはお出かけ。
数台の山車とすれ違う。
やっぱし行きたいかもぉ~
そして夕方近くに今度は御神輿が来たよ。
あぁ~ウズウズしちゃう



外は小雨、この程度ならいいんぢゃない?

急いで夕食を食べ悟天を連れて行ってきた。
最初はルンルン


「可愛いっ♪」っていう声にも反応しなくなった。
疲れたのかな~?うんにゃ、やっぱり夜道は苦手らしい。
ごっちゃんガンバレ!
ほらっ、あそこの角を曲がればお祭り広場だよ。
すぐそこだよ!
励ましながら歩いたが、200m程手前でストコカです

そして突然いつものお散歩コースの方角へダッシュ!
引っ張られて転びそうになったじょ

既に物凄い人ごみだよ。悟天蹴飛ばされちゃうよね。
これじゃお祭り広場は抱っこだよね。
っちゅうことで、悟天も可哀相だしチチも可愛そうなので
そのまま途中から帰ってきちゃいました

まぁ、夜のお散歩と思えばいいよね


だけどさぁ~。。。
やっぱし疲れました。
こんなことなら行くんじゃなかったよ。
チチと悟天の住む街では、今日からお祭りです。
400年以上も続いている、知る人ぞ知る豪華絢爛なお祭りなのです。
市民の普段の行いが悪いのか、必ず
に当たると言われている。
でも今年は晴れ
たよ
って、日曜日がちょびっとあやすぃ~ね
我が家
の前の道路はお祭りに行く人や
でうるさいの。
でも年に1度だもんね、ガマンガマン
ごっちゃん今年はどうすんべぇ~?
残暑がきびしくて日中は今日も明日も30℃。
ムリムリムリ~~~~~~~!

夜祭見物ってのもあるわね?
だけどごっちゃん、夜道は歩きたがらない。
絶対途中でストコカするに決まってる。
物凄い人ごみの中、このか細いチチの腕で抱っこして歩くなんて
拷問です!
ごっちゃん老犬だし、今年は
の近くまで来た山車と
お神輿を見るだけでいいね。
そうだ、そうしよう!
ってか、疲れてるチチ出かけたくないだけかも~
お祭り広場まで徒歩15分
しかも悟天連れ。。。
やっぱお家でゴロゴロがよいですっ!(笑)
雰囲気だけでもどうぞ~♪
400年以上も続いている、知る人ぞ知る豪華絢爛なお祭りなのです。
市民の普段の行いが悪いのか、必ず

でも今年は晴れ


って、日曜日がちょびっとあやすぃ~ね

我が家


でも年に1度だもんね、ガマンガマン

ごっちゃん今年はどうすんべぇ~?
残暑がきびしくて日中は今日も明日も30℃。
ムリムリムリ~~~~~~~!


夜祭見物ってのもあるわね?
だけどごっちゃん、夜道は歩きたがらない。
絶対途中でストコカするに決まってる。
物凄い人ごみの中、このか細いチチの腕で抱っこして歩くなんて
拷問です!

ごっちゃん老犬だし、今年は

お神輿を見るだけでいいね。
そうだ、そうしよう!
ってか、疲れてるチチ出かけたくないだけかも~
お祭り広場まで徒歩15分

やっぱお家でゴロゴロがよいですっ!(笑)
雰囲気だけでもどうぞ~♪
カレンダー
プロフィール
HN:
チチ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
☆悟天☆
アメリカン・コッカー・スパニエル
1996年7月17日生 ♂
へなちょこですがまだまだ元気!
☆チチ☆
悟天のおかあちゃま@管理人
摩訶不思議~?な雰囲気の
とぼけた親子です(*≧m≦*)
HPにも遊びに来てネ♪
過去のブログはこちら
アメリカン・コッカー・スパニエル
1996年7月17日生 ♂
へなちょこですがまだまだ元気!
☆チチ☆
悟天のおかあちゃま@管理人
摩訶不思議~?な雰囲気の
とぼけた親子です(*≧m≦*)
HPにも遊びに来てネ♪
過去のブログはこちら
カウントダウン
最新記事
メール
最新コメント
ドライブ~♪
カテゴリー
リンク
アーカイブ
最古記事
カウンター
PR
忍者アナライズ
カウンター
最新トラックバック