山あり谷あり、笑いあり涙あり、そしてシリアスあり~の日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ごっちゃん10歳ですがぁ。。。
まだまだ若いもんには負けていませんよー!
はい♪ 今日はアジ練に行ってきました。
あっ、うちらの場合はアジ遊び~♪です。
お天気もピッカピカのだったのでいっぱい来てるかな?
って思ってたら意外に少なかった。
ごっちゃん、沢山のが苦手なので丁度良かったかも
メンバーはいつも何処でもどんな時にも仲良くしてくれる
ちあきさんけんちゃんコンビにベルちゃんファミリー
ハロちゃんファミリーにメグねぇさんメグちゃんコンビ
そしてー、SINYAチームも来てたよワ~イ
モモちゃんファミリー、コーちゃんファミリー
ミクリ家ご一同様(笑)
以前は毎週のように一緒に練習していた仲間なので
悟天もリラックスして遊べたみたいです
今日のごっちゃん、すこぶる快調
1本目はタイヤを潜っちゃったけどその他はすべてクリアー
ルンルン楽しそうに走ってたよ。
チチだって、コースも間違えなかったし(笑)楽しかったよん。
ジジババコンビ健在でぇ~~~す!
何度も言うようですが
まだまだ若いもんには負けてないもん(((((((o≧▽≦)oウケケ
キラちゃんです。
パパと走ってたよ。さすがプードルっていう走りでした。
みくり家さんちのジェッタちんです。
珍しい表情のお写真が撮れました(笑)
なんか男っぽいよね
って、立派な殿方なのですが・・・
走りはカッチョエェーーー!です(フォローになってない?)
ジェッタのお得意なポーズをお見せしますね。
あいや~、この顔も妙に人間っぽいよね(笑)
おやつを見せると「頂だいっ!」ってお手手を動かすんですよ。
悟天も頂だいポーズをするけどここまでは出来ませぬ。
後はぁ~
まだまだ若いもんには負けていませんよー!
はい♪ 今日はアジ練に行ってきました。
あっ、うちらの場合はアジ遊び~♪です。
お天気もピッカピカのだったのでいっぱい来てるかな?
って思ってたら意外に少なかった。
ごっちゃん、沢山のが苦手なので丁度良かったかも
メンバーはいつも何処でもどんな時にも仲良くしてくれる
ちあきさんけんちゃんコンビにベルちゃんファミリー
ハロちゃんファミリーにメグねぇさんメグちゃんコンビ
そしてー、SINYAチームも来てたよワ~イ
モモちゃんファミリー、コーちゃんファミリー
ミクリ家ご一同様(笑)
以前は毎週のように一緒に練習していた仲間なので
悟天もリラックスして遊べたみたいです
今日のごっちゃん、すこぶる快調
1本目はタイヤを潜っちゃったけどその他はすべてクリアー
ルンルン楽しそうに走ってたよ。
チチだって、コースも間違えなかったし(笑)楽しかったよん。
ジジババコンビ健在でぇ~~~す!
何度も言うようですが
まだまだ若いもんには負けてないもん(((((((o≧▽≦)oウケケ
キラちゃんです。
パパと走ってたよ。さすがプードルっていう走りでした。
みくり家さんちのジェッタちんです。
珍しい表情のお写真が撮れました(笑)
なんか男っぽいよね
って、立派な殿方なのですが・・・
走りはカッチョエェーーー!です(フォローになってない?)
ジェッタのお得意なポーズをお見せしますね。
あいや~、この顔も妙に人間っぽいよね(笑)
おやつを見せると「頂だいっ!」ってお手手を動かすんですよ。
悟天も頂だいポーズをするけどここまでは出来ませぬ。
後はぁ~
PR
捻挫の次は風邪っぴき~~~
子供達からもらっちゃいました。
今回はかなり重症、長引きそうです。
すんげぇ~具合が悪いです。
なのにお友達とランチしにカフェに行ってきました。
と、その前に。。。
ホームセンターでお買い物です。
ごっちゃんは既にこの辺からごっきげんでありました。
ねぇねぇ、これ全部ボクちんのだよね?
買ってくれるんだよね?
って言ってるかどうかは定かではありませんが
身を乗り出し今にも食いつきそうでした
今日は悟天の物は買うつもりなかったけど
可哀相なのでおもちゃをひとつ購入。5分で飽きた
そしてその後カフェへ~♪
ごっちゃん笑顔です
ここで不機嫌も完全に治ったと確信したじょ。
ごますり作戦成功であります!
いつものごとく、いっぱいおしゃべりをして
長居してしまいました。
でも楽しかったね☆
看板犬のココちゃん(シュナ)とクーちゃん(プードル)です。
この微妙な距離って。。。
カメラを向けるとなぜか離れちゃう3
さて、今度のお休みは何処に行きましょうかね?
あっ、残念!悟天トリミングでぇ~~~す
大好きなOさんに会えるからいいよね。
子供達からもらっちゃいました。
今回はかなり重症、長引きそうです。
すんげぇ~具合が悪いです。
なのにお友達とランチしにカフェに行ってきました。
と、その前に。。。
ホームセンターでお買い物です。
ごっちゃんは既にこの辺からごっきげんでありました。
ねぇねぇ、これ全部ボクちんのだよね?
買ってくれるんだよね?
って言ってるかどうかは定かではありませんが
身を乗り出し今にも食いつきそうでした
今日は悟天の物は買うつもりなかったけど
可哀相なのでおもちゃをひとつ購入。5分で飽きた
そしてその後カフェへ~♪
ごっちゃん笑顔です
ここで不機嫌も完全に治ったと確信したじょ。
ごますり作戦成功であります!
いつものごとく、いっぱいおしゃべりをして
長居してしまいました。
でも楽しかったね☆
看板犬のココちゃん(シュナ)とクーちゃん(プードル)です。
この微妙な距離って。。。
カメラを向けるとなぜか離れちゃう3
さて、今度のお休みは何処に行きましょうかね?
あっ、残念!悟天トリミングでぇ~~~す
大好きなOさんに会えるからいいよね。
遠野ふるさと村では感謝祭ということで
遠野市民による民俗芸能が披露されました。
綾織しし踊り
子供と大人の共演でした。
お鹿がとってもユニークだよね。
踊りも私の住んでいる市のしし踊りに比べると
勇敢で男らしかったです。
しし踊りもその地域によっていろいろあるんですね。
子供達も一生懸命舞っていました。
中には幼稚園ぐらいの子もいたよ。
可愛かったなぁ~。
南部田植踊り
こちらも子供達が熱演しました。
観光客は拍手喝采!カメラマン達はカメラをバシバシ!
はじめて見る踊りにチチとばぁばも楽しみました。
だけど踊ってくれた子供達、連休で遊びたかったろうに
観光客のために・・・頭が下がりますm(__)m
地域の文化、民芸を守るためにみんなで力を合わせてる。
素晴らしいことですね!
遠野市民による民俗芸能が披露されました。
綾織しし踊り
子供と大人の共演でした。
お鹿がとってもユニークだよね。
踊りも私の住んでいる市のしし踊りに比べると
勇敢で男らしかったです。
しし踊りもその地域によっていろいろあるんですね。
子供達も一生懸命舞っていました。
中には幼稚園ぐらいの子もいたよ。
可愛かったなぁ~。
南部田植踊り
こちらも子供達が熱演しました。
観光客は拍手喝采!カメラマン達はカメラをバシバシ!
はじめて見る踊りにチチとばぁばも楽しみました。
だけど踊ってくれた子供達、連休で遊びたかったろうに
観光客のために・・・頭が下がりますm(__)m
地域の文化、民芸を守るためにみんなで力を合わせてる。
素晴らしいことですね!
遠野市の遠野ふるさと村へ行ってきました。
今日はばぁばも一緒、家族水入らずの
遠野路へのドライブとなりました。
曇りと予想されていたお天気も
悟天は昨日の休養が効いたのか朝からハイテンション
の中でもあっちにこっちに暴れまくりぃ~(爆)
家族でお出かけ~♪がよほど嬉しかったらしい。
さて遠野ふるさと村では感謝祭が行なわれていました。
って、事前に調査済みであります。
県外からの観光客やカメラマンが沢山来ていた。
お目当ては県指定の無形民族文化財の踊りだったようです。
はい、以外に空いていました。
ごっちゃんは、そりゃもぉー王様気分でかっ歩です。
あっいや かっ歩ならまだまし。
しっぽをピンッと立て、リードをいつもより力強く
グイグイ引っ張って歩きました。
リードを離したらワァ~~~イと走り出しそうな勢いでした。
知らないところが大大大好きな悟天、のかほりもないし
よほど、いやかなり嬉しかったみたいです(≧∇≦)
川前別家です。
江戸末期に作られた建物だそうです。凄いでしょ。
今にもかすりを着たおばあさんが出てくるような気がしました。
時代劇の映画のワンシーンを思い浮かべちゃいました(笑)
大野どんの家です。
明治初期の建物で、炭焼きを職業にしていたみたいです。
なんかよさ気でしょ?(笑)
水車小屋がありました。
ギッコン、バッタン、それにお水の音が加わって・・・
思わず「素敵~~~♪」って叫んでしまったチチです。
隣りの紅葉している木々も素敵ですよね。
程よいコントラストでしょ?
あ゜ーっ、悟天が邪魔ですなっ!
ではでは、悟天抜きのお写真を。。。
「つづきはこちら」をポチッとね
今日はばぁばも一緒、家族水入らずの
遠野路へのドライブとなりました。
曇りと予想されていたお天気も
悟天は昨日の休養が効いたのか朝からハイテンション
の中でもあっちにこっちに暴れまくりぃ~(爆)
家族でお出かけ~♪がよほど嬉しかったらしい。
さて遠野ふるさと村では感謝祭が行なわれていました。
って、事前に調査済みであります。
県外からの観光客やカメラマンが沢山来ていた。
お目当ては県指定の無形民族文化財の踊りだったようです。
はい、以外に空いていました。
ごっちゃんは、そりゃもぉー王様気分でかっ歩です。
あっいや かっ歩ならまだまし。
しっぽをピンッと立て、リードをいつもより力強く
グイグイ引っ張って歩きました。
リードを離したらワァ~~~イと走り出しそうな勢いでした。
知らないところが大大大好きな悟天、のかほりもないし
よほど、いやかなり嬉しかったみたいです(≧∇≦)
川前別家です。
江戸末期に作られた建物だそうです。凄いでしょ。
今にもかすりを着たおばあさんが出てくるような気がしました。
時代劇の映画のワンシーンを思い浮かべちゃいました(笑)
大野どんの家です。
明治初期の建物で、炭焼きを職業にしていたみたいです。
なんかよさ気でしょ?(笑)
水車小屋がありました。
ギッコン、バッタン、それにお水の音が加わって・・・
思わず「素敵~~~♪」って叫んでしまったチチです。
隣りの紅葉している木々も素敵ですよね。
程よいコントラストでしょ?
あ゜ーっ、悟天が邪魔ですなっ!
ではでは、悟天抜きのお写真を。。。
「つづきはこちら」をポチッとね
本日悟天は休養日でございました
明日もお出かけ~♪の予定なので中休みってとこかしら?
って、お買い物やらなんやら付き合わせたので
休養になってなかったかもですな!
そんなこんなで余った時間に今日は昨日のお写真の
整理なんぞをしてみたり、オークションを覗いたり(笑)
でもって、昨日の続きです^_^;
山のはちみつ屋さんを後にした悟天御一行様は
田沢湖に向かいました
いやぁ~~~、実に久しぶりでございます。
悟天抜きで前の会社の人達と来て以来?
友達だったかな?忘れちゃった
それくらい久しぶりでした。
たつこ観音のところで撮りました。
綺麗でしたわぁ~~~~~
チチの腕が悪いのでイマイチ伝えられませんが・・・
本当に綺麗だったのぉ~。
皆さんご存知のたつこ像です。
フラッシュ使っちゃったので変です。
悟天も変です(苦笑)
たつこ茶屋の前の砂浜に下りてみました。
悟天は最初のうちは張り切って歩いていたけど
浪打ぎわまで来ると、波が怖いって逃げてやんの。
相変わらずへなちょこ悟天であります
連休ということで、観光客でいっぱいだった。
でもめっちゃ楽しかった。紅葉もまだ綺麗だったしね。
お土産屋さんも沢山覗いたし(買い物はしなかったけど)
あっちこっち途中下車してゆっくり見物もできた。
でも心残りはあるお店に行けなかったこと。
今度は春のポカポカ陽気の日に来ようねぇ~と
一緒に行ったMちゃんと固い約束!
付き合ってくれたMちゃんありがと!
beeもサンタもありがとね。
ほんでぇ~、今度は何処に行く?(爆)
でもさ、早く遊ばないと冬になっちゃうよね。
そう、もうすぐチチと悟天は冬眠準備に入ります。
その前に遊ばなきゃー!
明日もお出かけ~♪の予定なので中休みってとこかしら?
って、お買い物やらなんやら付き合わせたので
休養になってなかったかもですな!
そんなこんなで余った時間に今日は昨日のお写真の
整理なんぞをしてみたり、オークションを覗いたり(笑)
でもって、昨日の続きです^_^;
山のはちみつ屋さんを後にした悟天御一行様は
田沢湖に向かいました
いやぁ~~~、実に久しぶりでございます。
悟天抜きで前の会社の人達と来て以来?
友達だったかな?忘れちゃった
それくらい久しぶりでした。
たつこ観音のところで撮りました。
綺麗でしたわぁ~~~~~
チチの腕が悪いのでイマイチ伝えられませんが・・・
本当に綺麗だったのぉ~。
皆さんご存知のたつこ像です。
フラッシュ使っちゃったので変です。
悟天も変です(苦笑)
たつこ茶屋の前の砂浜に下りてみました。
悟天は最初のうちは張り切って歩いていたけど
浪打ぎわまで来ると、波が怖いって逃げてやんの。
相変わらずへなちょこ悟天であります
連休ということで、観光客でいっぱいだった。
でもめっちゃ楽しかった。紅葉もまだ綺麗だったしね。
お土産屋さんも沢山覗いたし(買い物はしなかったけど)
あっちこっち途中下車してゆっくり見物もできた。
でも心残りはあるお店に行けなかったこと。
今度は春のポカポカ陽気の日に来ようねぇ~と
一緒に行ったMちゃんと固い約束!
付き合ってくれたMちゃんありがと!
beeもサンタもありがとね。
ほんでぇ~、今度は何処に行く?(爆)
でもさ、早く遊ばないと冬になっちゃうよね。
そう、もうすぐチチと悟天は冬眠準備に入ります。
その前に遊ばなきゃー!
秋田・岩手のうまいもの祭りに行ってきました
場所は秋田県仙北市、1時間半ほどの道のりでしたが
久しぶりの遠出に悟天は大はしゃぎでした。
会場にはブースが沢山、目移りしちゃってもう大変!
もちろんみんな食べ物屋さんです。
地元ならではの田舎料理が多かったかなぁ~?
ステージもあって地元の踊りや子供達のよさこいソーラン
お隣雫石のあねっこ踊り?なんかもやってました。
悟天と一緒に行ったbeeとサンタはみんなに
「可愛いっ♪可愛いっ♪」と声をかけられ撫でられ
しっぽブンブンご満悦でございました
いつも思うんだけど、秋田の人達って優しいよね。
8年前に秋田で開催されたWANNWANパーティーに
行ったときも、面識もないのにいろんな人たちが
声をかけてくれて優しかった。
仕事で出張した時もとっても親切だった。
チチは秋田の人が大好きさ
あっ、話がそれました
会場で嬉しい出会いがありました。
人気のパン屋さんのブースの前で悟天が突然
知らない女性にしっぽフリフリ腰をブリブリ
手までかけちゃって好き好き攻撃しまくった
すいませんm(__)mとチチ
「わかるんですねぇ~、うちでもコッカー飼ってるんです♪」
とその女性はおっしゃった。
そしてご対面です
シルバーのボビー君4歳です。
悟天よりちょっぴり大きかったよ。
動く物や子供にガウガウワンワンしちゃうんだって。
でもね、すんごく可愛いでしょ。
元気いっぱい青春真っ只中のボビー君でした。
またいつか会えたらいいなっ!
ボビー君と別れた後は、ここで昼食。
その後はまだまだ続くのだ。
はい、今回も引っぱります(笑)
場所は秋田県仙北市、1時間半ほどの道のりでしたが
久しぶりの遠出に悟天は大はしゃぎでした。
会場にはブースが沢山、目移りしちゃってもう大変!
もちろんみんな食べ物屋さんです。
地元ならではの田舎料理が多かったかなぁ~?
ステージもあって地元の踊りや子供達のよさこいソーラン
お隣雫石のあねっこ踊り?なんかもやってました。
悟天と一緒に行ったbeeとサンタはみんなに
「可愛いっ♪可愛いっ♪」と声をかけられ撫でられ
しっぽブンブンご満悦でございました
いつも思うんだけど、秋田の人達って優しいよね。
8年前に秋田で開催されたWANNWANパーティーに
行ったときも、面識もないのにいろんな人たちが
声をかけてくれて優しかった。
仕事で出張した時もとっても親切だった。
チチは秋田の人が大好きさ
あっ、話がそれました
会場で嬉しい出会いがありました。
人気のパン屋さんのブースの前で悟天が突然
知らない女性にしっぽフリフリ腰をブリブリ
手までかけちゃって好き好き攻撃しまくった
すいませんm(__)mとチチ
「わかるんですねぇ~、うちでもコッカー飼ってるんです♪」
とその女性はおっしゃった。
そしてご対面です
シルバーのボビー君4歳です。
悟天よりちょっぴり大きかったよ。
動く物や子供にガウガウワンワンしちゃうんだって。
でもね、すんごく可愛いでしょ。
元気いっぱい青春真っ只中のボビー君でした。
またいつか会えたらいいなっ!
ボビー君と別れた後は、ここで昼食。
その後はまだまだ続くのだ。
はい、今回も引っぱります(笑)
カレンダー
プロフィール
HN:
チチ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
☆悟天☆
アメリカン・コッカー・スパニエル
1996年7月17日生 ♂
へなちょこですがまだまだ元気!
☆チチ☆
悟天のおかあちゃま@管理人
摩訶不思議~?な雰囲気の
とぼけた親子です(*≧m≦*)
HPにも遊びに来てネ♪
過去のブログはこちら
アメリカン・コッカー・スパニエル
1996年7月17日生 ♂
へなちょこですがまだまだ元気!
☆チチ☆
悟天のおかあちゃま@管理人
摩訶不思議~?な雰囲気の
とぼけた親子です(*≧m≦*)
HPにも遊びに来てネ♪
過去のブログはこちら
カウントダウン
最新記事
メール
最新コメント
ドライブ~♪
カテゴリー
リンク
アーカイブ
最古記事
カウンター
PR
忍者アナライズ
カウンター
最新トラックバック